三井慎太郎です^^

今年は、人類全体が変化の年だそうです。
それに伸るか反るかは自分次第。
僕はどんどんチャレンジしていこうと思います♪
先日、川崎市多摩区にある『岡本太郎美術館』へ行ってきました。

高校生の時に、友達から紹介された"自分の中に毒を持て"という本で岡本太郎さんを知り、大好きになりました。
今自分がこうしてアーティストという活動をしているのも、少なからず太郎さんの影響があります。
美術館には、初来館でした。
上京して10年、今のタイミングで行かなきゃという意識に駆られました。
駅からかなり歩いて、森の中を抜けると...

まず、有名な「母の塔」が見えました。


高さ30mの立派な塔でした。

中は撮影可能な所が二箇所ありました^^


独特でエネルギッシュな作品の数々。
「芸術は爆発だ!」
という名言の通り、情熱的で強烈なパワーを頂きました。
言葉にするのは難しいですが、瞬間瞬間を生きる喜びが伝わってきました。

太郎さん、ありがとうございます。
情熱燃やして頑張ります!!!
そして、川崎市宮前区にある『湯けむりの庄』へ。

星がとてもキレイで、ずっと見上げながら湯舟に浸かってました。
首が痛くなりました。笑
シメは、川崎市麻生区新百合ヶ丘駅にある『Cherry blossom』さんのとっても美味しいカレー。
昨年末からずっと通ってます!

いつもお世話になってます!
ありがとうございます^^
10carats 3rd Liveまで、あと12日。

乞うご期待です!!!!!
見えてるモノだけじゃなくて、その向こう側を大切に...
いつもありがとうございます(^^)

10carats 三井慎太郎